動物日記
クチバシ整形
鷹のクチバシ整形をした。
3mmほどカットしてダイヤモンドヤスリでクチバシの内側を丸くなるように削った。
ふくろう達のクチバシもカットしないといけないけど、大型ふくろうは、骨が折れる。
ふくろうの若鳥?
最近よく遊びに来るフクロウは、しゃがれた声で鳴くフクロウです。
もう少し綺麗に鳴ければ良いのだけど、幼鳥なのかな?
シベリアワシミミズク
4日前から食欲が落ち始め、昨夜から餌を食べなくなった。
エルの部屋は冷房が無い為、体調が悪いのだと思う。
暑さ対策は水を使って霧吹きしたり屋根に散水していたのですが、部屋の湿度が高くなり過ぎていました。
現在は霧吹きをやめて散水だけにして、室温29度湿度30%です。(AM9時)
雀
先日保護した雀を放鳥しました。
鳥小屋の裏手に放してやりました。
しばらくは、虫を突っ突いたり草を突っ突いたりしてましたが蕎麦畑の中に入って出てこなくなりました。
元気で長生きする事を祈ってます。
アオバズクの鳴き声
昨年末の雪の降り始め頃からニュージーランドアオバズクが餌をねだるようになった。
その鳴き声はとても可愛らしくて疲れてる心と体を癒やしてくれます♪
白バイが来た!
秋田県警の白バイが2台、十文字道の駅に来ました
白バイ隊員2名と警察官数名が白バイと写真を撮ってくれたり、バイクにまたがせてくれたり、白バイをアピールしておりました
自分もドリと一緒に記念撮影してもらいました
白バイ隊員の1人は若い女性隊員で、2人ともとてもカッコよかったよ!
包丁研ぎ屋始動
今日から包丁研ぎ屋を始めました
切れなくなった包丁を砥石で研ぎます
包丁一本500円です
又、要らなくなった刃物を引き取るので持ってきてください
十文字道の駅でやってるので上り旗が有る日に受付してます
よろしくお願いします
40度超え
道の駅焼き栗テント内は40度を超える熱さでした。
記念にドリと写真撮りました。
去年は、39、8度だったので記録更新しました。
明日は何度になるか楽しみです?