秋田ふくろうプロジェクト

秋田ふくろうプロジェクト

メニュー

動物日記

22 Jun 2021

雹、ひょう、ヒョウ、豹?

今日の午後自宅周辺に雹が降りました。
車庫の屋根は蜂の巣状に穴が開き、外で遊んでたハリスホークは頭に一発大きいのをくらったみたいで、頭の羽がミミズクの羽角のように跳ね上がってた!
大粒の雹
大粒の雹
21 Jun 2021

ツバメの子育て

ツバメの巣
ツバメの巣

道の駅十文字の軒下にツバメが巣を作り子育てしてます。

ヒナは4羽のくちばしが見えたので4羽以上いると思います。

写真は親鳥がエサを運んできてもう一羽の親鳥と入れ替わった瞬間です。

ツバメの子育てが見れるので毎日道の駅に行くのが楽しみです。

17 Jun 2021
16 Jun 2021

お客様からの写真

今日ふくろう動物園に遊びに来ていただいたお客様から写真のプレゼントがありました。
ご夫婦で入園されて写真をいっぱい撮っていかれました。
そのうちの一枚がこの写真です。
フライトスペースでベルが飛んでいる様子です。
ベンガルワシミミズク
ベンガルワシミミズク
15 Jun 2021

友達が遊びに来た

ベンガル(雄)のベル君
ベンガル(雄)のベル君
今日ふくろう動物園にベンガルワシミミズクのベル君が遊びに来てくれました。
偶然にもふくろうプロジェクトのベルと同じ名前です。
これからもよろしく!
11 Jun 2021

野生のふくろう

自宅前の電線にふくろうがとまってた。

ほぼ毎晩鳴き声は聞くけど、生身のふくろうを見るのは久しぶりだ。

自宅の裏山にふくろう用の巣箱を設置してあるので、そこから巣立ったふくろうかもしれない。

春から数回にわたり、鳥小屋の窓にふくろうが突進して来た事があり、その度に中に居るふくろう達が大騒ぎしてました。

今日も野生のふくろうが攻撃してくるのかな……


8 Jun 2021
2 Jun 2021
25 May 2021
19 May 2021

ドライブ

チョコ
チョコ
チョコと道の駅十文字までドライブして来ました。
写真はテントの中。
13 May 2021

ふくろう動物園テント

ふくろう達を連れて道の駅十文字に行って来た。

ニュージーランドアオバズクの名前はココにした。

一枚記念撮影

ココ(アオバズク)
ココ(アオバズク)
11 May 2021

新スタッフ

ニュージーランドアオバズク
ニュージーランドアオバズク

新スタッフのニュージーランドアオバズクです。

長旅で疲れているのでおやすみ中です。

名前なんてつけようかな••••

1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7
コサカ ノブヤ